top of page
Anchor 1
​経歴

0歳~99歳までの方を対象にセラピーを行った幅広い経験を持つ。

先天的疾患・発達障害・神経難病・認知症・生活習慣病など

対象疾患や年齢層は多岐に渡る。

現在は活動のうち、7割が小児発達分野を専門として行っています。

訪問看護ステーションでのリハビリテーション・就労支援事業所・放課後等デイサービス・保険外介護援助指導(介助方法やリハビリについての支援)・行政機関・子ども発達支援センター業務を兼務。

 

地域で、健康志向の体操講座、コミュニケーション講座、笑いヨガのコーディネートを行うなど、自治会様、諸団体様への講演会を絶賛開催中。

​ヨーガ療法士、住環境福祉コーディネーター、

福祉用具専門員

こんなことを
しています
全てのものは常に変化しています。
それを身を持って体験させてくれたのは
一緒に過ごした子ども達でした。
作業療法士として生きる基礎的な道を教えてくれたのは
​彼らだったと思っています。
ひとりひとりが、どんな世代の人も
「ワクワクしながら生きる事を楽しむ力」を持ち、仕事や生活に変化を起こして欲しい!
そんな事を常に考えながら、活動しています。
その小さな変化が世界を変える土台になっている。
そう思うのです。

小児分野【①先天性疾患】

●ハンディを持つ子どもの遊び方や生活支援

  姿勢(ポジショニング)指導

●小児の病院や療育センターでの勤務経験を活かし、多職種との連携も積極的に行っています。

 ​

小児分野【②発達障害】

【市町村子ども発達支援センター

  ・放課後等デイサービス】

●幼稚園・保育所への巡回訪問

●発達に凸凹のある児童を個別に支援する指導員への、助言・援助

●支援に必要な知識を学ぶ「集中支援セミナー」(入門・基礎コース等)

成人分野【発達障害】

【就労支援事業所】

●ひとり一人にあった、「個別指導計画」の作成のための指導

●集団の中での個別特性の見極めや、適切な対応の仕方を支援します。

老人分野

 【①訪問看護ステーション・リハビリ】

神経難病、認知症、生活習慣病、骨折後等の

 老年期の疾患を対象。

●心身の状況の現状把握と改善。

 

 QOL(生活の質)向上の為の家族支援

治療理念に基づく楽しむレクリエーションの開催

​●環境調整(住宅改修や多職種との連携、連絡)

老人分野

 【②個別介護指導(保険外適応)】

●個別での、介護・介助の方法、現状の心身の状態や認知機能の説明、

 

 潜在能力の引き出し方指導、QOL(生活の質)向上の援助

 ご家族と一緒にご本人様が『何を望まれているのか』を探り、

 

 快適な状態で生活できるよう、援助・助言します。

● 現在の介護保険ではカバーできない所や、短時間では適切な援助が

 難しい場合が多く、ご家族様の強いご要望にお応えして始めました。

 

 「家族の一つのイベントになってます!」と喜んで頂いております。

 

  (定期的な、在宅・病院訪問:状況に応じて 1時間半~3時間程度)

 

一般 健康講座

●「笑いヨガ」出張セッション

●「地域を作るコミュニケーション能力の作り方」

●「『いきいき百歳体操』の効果的な進め方」等

 ご希望やご要望に合わせた講座を開講しています。

  

   ⇒ H29年度、上半期で30ヶ所の自治会・体操会場を廻り

 

     皆さまの体操を拝見した後に講座をさせて頂いています。

   

各分野の講座、出張やご相談、ご要望は

​ ⇒ こちらの e-mail へ。

新しいトピックスやお知らせは

 

 ⇒ facebook ページ をご覧ください

『ポジティ部』
  立ち上げました!

ポジティ部に入部するには条件が必要です。

【必要条件】

・ポジティブに生きる事を願ってやまない方

・ワクワク通り越してソワソワが頻回に起きる方

・ネガティブ(消極的)の波に押されそうで、どうにかしたい方

・消極的な方に構っていられない方

・失敗を笑いのネタに変えたい方等

【こんな方はネガティ部へどうぞ】

(半永久的に構想中)

・自分の意見を誰かに聞いてほしい、基本カマってチャン。

・他人や身内の誹謗中傷で大きくなる怪獣ちゃん。

・仕事や家庭の愚痴以外の構想が浮かばない方。

他部員達と一緒に、

「楽しみながら、

お互い尊重しつつ、

自分と皆の自立と自律をいかに育てるかを

考え、常に実践!

これを、共感・協調し、同志と共に成長する~!」が目標。

入部費

初回会合での 笑顔は必須

部費

笑いに変えるネタ

(皆さまからの定期的ネタがないと廃部に追い込まれるのでご注意を)

・定期的なメルマガ

・定期持ち寄り集会 

  予定してます

部員:ただ今、5名

(2018年5月1日現在)

お問い合わせ、入部は

​ ⇒ こちらまで

​メルマガ会員募集

楽リハでは

同調して頂ける会員募集中。

リハ職員だけでなく、リハビリとはなんの縁もゆかりもないと思われている方でも、興味があるかた向けにメルマガを配信していこうと思っています。

​(ただ今建設中)

bottom of page